寄り付きで、どのぐらい下がるのか、楽しみですね。
サラリーマンなので夜更かしはあまりできないので、さっさとVIX40越えを確認してIBMに120万円ほど買いを入れようかと思っています。
実は、さきほど頭を整理するために、会社から帰宅後1時間ほど散歩に出かけました。何を買うか迷いましたが、結局IBMになりました。候補として上がったのは、VT,VB,KXI,IBB,XOM,VWO,IBMです。消去法で、原油も新興国もまだまだ下げるとみてVWOとXOMは×。VT,VBもインデックスファンドで積み立て投資中なので×。IBBは上がりすぎているような気がするので×。KXIは下げ相場で強いので逆にあまり下がらないとみて×。ということで残ったIBMに決まりです。バフェット銘柄をバフェットが買ったであろう価格より、大幅に安く買えるなんて、もう一生ないかもしれません。
最近、トーマス・ギロヴィッチやベンジャミン・グレアムの名著を読んでいたので、下げ相場に対する免疫がかなりついている状態での暴落なので、逆にうれしいです。もっと下がるようであれば、サラリーマンのサラリーをどんどん投入していくだけです。
--追記--
国内注文日時 | 注文区分 | 約定株数 | 約定日時 | 注文単価 | 約定単価 | 状況 |
---|---|---|---|---|---|---|
2015/08/24 22:46 | 注文 | 72 | 2015/08/24 22:51 | 143.10 USD | 143.1000 USD | 最終出来 |
▼最近の人気記事
3月26日現在のポートフォリオをすべて公開します。ほとんどバフェット銘柄です。
38歳サラリーマンで年収829万円です。プラス株式売却益と配当益があります。
▼わたしの投資方針
わたしのバフェット流米国株投資基本方針まとめ