■ウォルマートを全株売り
前期、バークシャーハサウェイがWMT(ウォルマート)を売りました。ということでわたしも本日、80万円ほど売りました。最近の下落相場でかなりがんばってくれました。下げ相場で上げてくれました。したがって、リカクでした。3.8%の利益という少ない売買になってしまいました。■BRK-Bを買い増し
しかし、この下落相場の恩恵を受けるべく良い買い物もできました。まずは、ここ1年ずっとさげているBRKバークシャーハサウェイ)を60万円ほど買い増ししました。いわゆるナンピン買いです。前年の1月ごろにNISA口座でBRK(バークシャーハサウェイ)を100万円ほど買っていましたので、かなり下げていましたが、今回の下げ相場でアッパーカット(買い)を入れておきました。■ついで買いでPSX
そしてもうひとつ、ついで買いしました。これは最近のニュースでもありましたが、バークシャーハサウェイが筆頭株主になったPSX(フィリップス66)を23万円ほど買いました。これは新規の買いになります。バークシャーも1株77-79ドルの間で買ったそうですので、同じ価格で買えたことになります。バークシャーと同じ価格で買えたなら、あとは寝て上がるのを長期で待つだけです。もちろん、現金が入ったタイミングで買い増しも検討していきます。■過去の関連ブログ
2016年の米国株買い計画
バフェットがPSX(フィリップス66)を買い増してきましたね
絶好の買い場到来 暴落時は買いが鉄則
バフェット銘柄のWMT(ウォルマートストアーズ)から配当金$53.41を受け取りました 配当再投資先はXLP
わたしの投資基本方針まとめ これで2016年もバッチリだ
▼最近の人気記事
3月26日現在のポートフォリオをすべて公開します。ほとんどバフェット銘柄です。
38歳サラリーマンで年収829万円です。プラス株式売却益と配当益があります。
▼わたしの投資方針
わたしのバフェット流米国株投資基本方針まとめ