原油市場につられて世界中の株価が下げています。大きく下がっているのは原油、中国を中心に新興国株、個別銘柄ではAXP(アメリカンエキスプレス)などです。わたしの基本スタンスは新興国への投資はしません。米国個別株が中心です。では原油暴落時に買っておいて、原油価格の上昇時に恩恵を受けるバフェット銘柄は何か。PSX(フィリップス66)ですね。これを買いたいが、ほぼフルインベストメント状態なので現金がない。どうするか。
スイッチングしかない。
では何をスイッチングするか。バフェット銘柄で売られていてこの下落相場で下げていない銘柄があります。WMT(ウォルマート)です。堅調な株価推移です。しかしバフェットは最近売りまくっています。バフェット同様これを売って、PSX(フィリップス66)を買うという戦略はアリです。個別銘柄の投資で良いところは、このように上げ下げが逆方向に動くことです。週末の酒の肴に、もう少し考えてみようかな。
▼最近の人気記事
3月26日現在のポートフォリオをすべて公開します。ほとんどバフェット銘柄です。
38歳サラリーマンで年収829万円です。プラス株式売却益と配当益があります。
▼わたしの投資方針
わたしのバフェット流米国株投資基本方針まとめ