2016/01/10

株価チェックは毎日ですが全体の損益確認は上がった時だけ。暴落時の損益は無視しよう。

世界最強の投資家ウォーレンバフェットも言っていましたが、株価は見ないほうがいいです。心理的に不安になったり、下落時は精神衛生的にも良くないと思います。と思いながらも、わたしは毎日株価をチェックします。保有銘柄に限らず、要チェック銘柄を幅広くチェックします。朝起きた瞬間にそれらの銘柄の株価をチェックします。そして上昇相場時は毎日のように、全体保有銘柄の含み益額をチェックします。なぜなら投資が趣味で好きだからです。好きだからというのと相場観は毎日の株価を見なければなかなか身につかないです。ただし、保有銘柄が下落した時は含み損失は無視します。好きな趣味でイヤな思いをしたくないからです。株価が反転して含み益圏に入ってきたと思ったら適当なタイミングで株価をチェックします。そしてニヤっとします。




▼最近の人気記事
3月26日現在のポートフォリオをすべて公開します。ほとんどバフェット銘柄です。
38歳サラリーマンで年収829万円です。プラス株式売却益と配当益があります。



▼わたしの投資方針
わたしのバフェット流米国株投資基本方針まとめ