2016/10/13

投資する目的は目覚まし時計をかけないような時間に縛られない人生を歩むため?

わたしは一部上場企業に勤めるサラリーマンです。
朝5時半に起きて、家に帰ってくるのは21時過ぎです。
起きてから帰ってくるまでの拘束時間は約17時間にもなります。
睡眠時間はだいたい6時間です。
このように計算すると仕事と睡眠以外の時間は1時間ぐらいです。
その1時間にブログやYoutubeをアップしています。




これは少し言い過ぎなところがあります。
実際は、昼休みや通勤の移動時間は自由に行動できます。

平均年収を上回る850万円ほどの年収なので文句は言えません。
しかし、ストレスはそれなりに多いので、自分の気持ちをきちんとコントロールしなければ、病んでしまいます。
実際に鬱で長期休養になる社員は多いのが実情です。
中には自殺に至る社員もいるそうです。

現在、係長職で仕事の責任も権限も与えられるようになったので、仕事自体は以前よりはおもしろいと感じるようになり、やりがいもそれなりに感じています。
また、新たなチャレンジをさせてもらっているので、自身の成長も実感できます。
今後、出世していくのかわかりませんが、ありがたいことにそのような話も一応もらっています。
これからも、会社のため家族を食わせていくためにも、サラリーマンは続けていきます。

ただ、定年の60歳までサラリーマンをやりたいかと言われると、今のところそうは思いません。
少なくとも55歳で今の会社を辞めたいと思っています。
早ければ50歳が目標です。
いまの年齢が40歳前なので、あと10年全力でがんばってみたいと思っています。
これが後20年ともなると、どのようにモチベーションを維持していいのか検討もつきません。
そんなに長く集中力が続くとも思いませんし、そこまで人生の大半の時間を使ってやる価値があるかどうか、明確にあるとも言い切れません。

例えば、出世して会社のことが楽しくてしかたがなくなるようになるかもしれません。
しかし、今そういう状態でもありませんし、いまの会社で働く以外にやりたいことが山ほどあります。
ただイケハヤさんのようにとりあえず飛び出ろ的な勢いや勇気を持っていません。
生活水準を維持しながら、家族を養っていくのは相当大変であることも目に見えています。

そのような状態を抜け出す手段のひとつとして株式投資があります。
もし、配当だけで暮らせるぐらいの資産を持つことになれば、完全なる自由を手に入れることができます。
その時には、人生で一番やりたいことを優先してできます。
日々の生活も、時間を拘束されることもありませんし、目覚ましをかけて起きる必要もありません。

そんな人生を本気で歩みたいと思えるからこそ、暴落時に買いを入れる勇気を持っているのだと思います。
早期リタイアの早道は、株式投資で安い時に大量に買いを入れていくことで、どんどん早めまると信じてこれからも続けていきます。

そんなことをナシーム・ニコラス・タレブ著「ブラックスワン」を読みながら妄想に更けていました。
タレブは目覚ましで起こされることのない人生を手に入れています。

人生は運に左右されることが多いです。
その運を最大限に生かすためにも、株式投資を安い時期に大量に集中投資をします。
もし、運が良ければ理想の人生が歩めることになります。

逆に、運が悪ければ一文無しになることもあります。
しかし、そのようなリスクがほとんどないような投資スタイルをとっていますので安心しても問題ありません。

タレブはオプションの買いを続けて、想定できない大きな株式市場の暴落(ブラックスワン)に賭けているそうです。
これは心理的に相当な負担を強いることになります。
毎日のようにお金が減っていく、それがいつまで続くのかわかりません。
暴落が来なければ減り続けるのです。
一般投資家が心理的にやりたがらないことに勝機は存在するのです。
これは、ベン・グレアムのマージンオブセーフティ(安全域)と同じく、大きく下げた株を買うのにも似たような心理状態だと思います。

投資ブロガーで有名なKAPPA氏は逆にカバードコールというオプションの売りを勧めています。
わたしはオプションの勉強ほとんどしていませんので、もっと勉強する必要があります。
KAPPA氏の本を読んだ感想として、安全にりスクを限定できて、コツコツキャッシュが入ってくるオプションの売りに魅力を感じていましたが、果たしてタレブのいうオプションの買いがいいのか売りがいいか、
今後勉強して結論を出します。

たぶんですが、結局はオプションをやらずにバフェット銘柄の米国株への長期投資1本になっているような気もします。



-----------------------
最高に知的興奮を覚えます。
タレブの言い回しや、学者たちをコケにしたその物言いは痛快です。
頭は良すぎてその考え方はぶっ飛んでいます。




▼マイポートフォリオ 2016年6月13日現在
2016年6月13日現在の米国株バフェット流ポートフォリオを大公開!


▼わたしの投資方針
わたしのバフェット流米国株投資基本方針まとめ

バフェット銘柄の買うタイミングをPERで考える


▼わたしのポートフォリオ保有比率上位銘柄まとめ
保有比率第1位 ウエルズファーゴ(WFC)

保有比率第2位 IBM

保有比率第3位 コカコーラ(KO)

保有比率第5位 フィリップス66(PSX)



本日の独りごと
米国株市場が下げていますね。
いろんな理由をこじつけている人がいますが、正解はありません。
短期的な値動きは人間の心理で動きますので。