2016/12/17

わたしの今年の年収は862万円 + 投資収益ほか

今年の年収が確定しましたので報告します。

わたし東証一部上場企業に勤めるサラリーマンです。
係長職で部下は5名の少人数です。
中間管理職ですが、部下、上司ともに人間関係が良く、仕事でストレスがたまることがあまりありません。




基本的にストレスは、自分の気の持ちようですので、同じ仕事でもストレスを感じる方もいるでしょう。
とにかく、職場環境は良いです。
有休休暇も年間20日取れることができます。

ただし、朝は5時半に起きて通勤し、帰りが9時ぐらいですので、通勤時間も合わせて拘束されている時間は長いです。

このような職場環境で日本人の平均以上の年収があるので文句は言えません。


2016年の年収は8,621,360円でした。


去年より20万円か30万円上がっているような気がします。
ベースアップと定期昇給分があるので、こんなもんだと思います。


これぐらいの年収だと税金はガッポリ持っていかれます。
手取りのイメージは、毎月35万円と夏100万円、冬100万円です。
650万円ぐらいが手取りになりますね。

出費を毎月35万円に抑えて、200万を投資に回したいですが、なかなか毎月の出費を抑えることが難しいぐらいの家計体質です。

最低200万円投資資金を確保するために、出費を抑え、収入を増やす努力をしていきたいです。

投資収益はキャピタルゲインは水物ですので、カウントしませんが、配当収入はバークシャーハサウェイ(BRK-B)やアメリカンエキスプレス(AXP)などの低配当銘柄も多く所有しているので、せいぜい年2%弱程度で20万円ぐらいではないでしょうか。
もちろんこれらの配当金も再投資しています。

そして、2016年に新たな収入源になったのが、このブログとYoutubeです。
本格的に初めて、Google AdSenseから初めて8,000円の収入を得た時は、結構うれしかったです。
時給にすると、カスみたいな水準ですが、趣味のようなことで収入があるのは、精神的にも良い影響になります。

これからの時代はブログなんて、廃れていくと考えていますが、もしかするとこのブログから収入が大きく成長するかもしれませんので、収入の成長率が頭打ちになるまでは、テスト的に続けてみたいと思っています。

Youtubeの方が収入が多く、時給も高いので、ブログを続ける意味があまりないと感じています。
(現在すでにそうかも知れませんが)これからは動画の時代になるんでしょうね。


-----------------------
この本はバフェットがすすめる数少ない本のひとつです。
これを読むことで自社株買いの爆発力を知ることができました。
バフェットがIBMを買った理由を理解できます。



▼マイポートフォリオ
2016年11月27日現在のマイポートフォリオを大公開!トランプ相場で爆上げリターン!
2016年6月13日現在の米国株バフェット流ポートフォリオを大公開!


▼わたしの投資方針
わたしのバフェット流米国株投資基本方針まとめ

バフェット銘柄の買うタイミングをPERで考える


▼わたしのポートフォリオ保有比率上位銘柄まとめ
保有比率第1位 ウエルズファーゴ(WFC)

保有比率第2位 IBM

保有比率第3位 コカコーラ(KO)

保有比率第5位 フィリップス66(PSX)


本日の独りごと
サラリーマンとしての悩みはやりがいです。
世の中楽しいことがたくさんあるのに、これを選ぶ理由は何か自問しています。