2017/02/28

投資ブロガーのたわごとを聞くよりバフェットの声に耳を傾けよ

リーマンゴルファー兼個人投資家のジョー太郎です。(う~ん、しっくりこない言い回し)

わたしは自分なりに厳選した10名ぐらいの投資ブロガーのブログを読んでいます。
インデックス投資ブログと米国株投資ブログと思い付きで買っているような投資のブログなどです。
もちろん勉強になりますし、刺激を受けることが多いです。
それぞれが異なる視点で投資に向き合っていることも参考になります。


しかし、あくまで参考というより娯楽の部類です。
わたしもブログを書いているブロガーとして言い回しは難しいですが、はっきり言ってアテにするわけにはいきません。

なぜなら体系的に金融学や経済学を勉強しているわけでもなく、たくさんの企業のアニュアルレポートを読みまくっているのでもなく、本業の片手間程度の時間で投資をしているぐらいのレベルのブログなんて独り言のレベルだと思います。
特にわたしのブログなんてその程度だと自分で思っています。

米国企業を対象とした投資ですら毎日書くネタに困るのに、インデックス投資で毎日記事にできるネタなんてありません。
以前書いた、インデックス投資で0.0?%下がったとかで時間を使っているのなら「屁をこいて寝た方がマシ」です。
屁こいて寝た方がマシのブログ記事はこちら

イチローの野球論と草野球チームのただのオッサンの酒飲みながら聞く野球論はどちらがタメになるのか考えるまでもありません。
もしかすると後者の方が面白いかもしれませんが...。

何が言いたいかというと、ブロガーの「買い時は今だ、いや売り時だ」的な記事は完全にスルーしてバフェットの声に耳を傾けるべきなのです。
いま、バフェットが言っていることは、今日生まれた子供は米国史上最高の時期に生まれたことになる、というような強気な発言を繰り返しています。

バフェットは短期的な市場変動にコメントすることはありませんので、長期的な意味でそのように発言しているのです。
さあ、みなさんどちらに耳を傾けますか?


▼マイポートフォリオ
マイポートフォリオ 2017年2月4日

マイポートフォリオ2016年11月27日

▼わたしの投資方針
わたしのバフェット流米国株投資基本方針まとめ

バフェット銘柄の買うタイミングをPERで考える

▼わたしのポートフォリオ保有比率上位銘柄まとめ
保有比率第1位 ウエルズファーゴ(WFC)

保有比率第2位 IBM

保有比率第3位 コカコーラ(KO)

保有比率第4位 アメリカン・エキスプレス(AXP)

保有比率第5位 フィリップス66(PSX)