2017/12/26

「バフェット銘柄」を買う本当の理由

株式投資家にとって銘柄選択は、一番大切です。
銘柄選択方法は、人それぞれです。

ちなみに、ほとんどの投資家はサルがダーツを投げて選ぶリターンに負けます。

あなたが悩んで選んだその銘柄は、市場平均を下回る可能性が高いのです。
伝説の投資家と呼ばれる、ウォーレン・バフェット、レイ・ダリオ、ジュリアン・ロバートソンたちは、情報量も経験もわたしたちリーマン投資家と比べることすらできません。

彼らに勝てるわけがありません。

一日中、たくさんの企業の決算書を読み込み、他分野の勉強に励み、投資経験を積み重ねたスーパー投資家たちに勝てるわけがありません。
勝とうとすること自体、無謀です。

市場平均に勝つというのは、彼らと競争することを意味します。

ですので、わたしはバフェット銘柄以外の株を買うことはありません。
なぜなら、スーパー投資家を含むあらゆる投資家たちの頂点に君臨し続ける投資家の銘柄選択に間違いはありません。

正確に言うと間違うこともあるかもしれませんが、市場平均に勝つ可能性が高いということです。

そこらへんの少し影響力のある日本の投資ブロガーが選ぶ、銘柄なんかに影響を受けてはいけません。

バフェットがプロクターギャンブル(PG)やジョンソンエンドジョンソン(JNJ)を売っているのに、有名ブロガーが保有しているから買ってはいけません。
どちらが正しい判断をしていると思います。


考えるまでもありません。

そんな単純なことを実践するだけで、わたしの資産は雪だるまのように増え続けています。
バフェットの後追いでも充分、市場平均や有名ブロガーのポートフォリオに勝つことはできます。

バフェットが、個別株の買った理由に言及することはありません。
それを買った理由を、本当の理由を言うわけがありません。

バフェットを批判する投資家は存在しますが、天才が買った理由を凡人が理解せずに批判だけすることになります。
そして気づいた時には、それが上昇しつづけています。

その時に買っても、遅いのです。

最初に気づくのは、天才です。
最後に気づくのは、いつの時代もカモなのです。

誰も理解していない時に買うことが、最大のチャンスなのです。
いい時代に生まれましたよ。

そんなラッキーを活かさないなんて、もったいない。



▼マイポートフォリオ
マイポートフォリオ 2017年11月25日

マイポートフォリオ 2017年10月11日

マイポートフォリオ 2017年7月30日

▼わたしの投資方針
わたしのバフェット流米国株投資基本方針まとめ

バフェット銘柄の買うタイミングをPERで考える

▼わたしのポートフォリオ保有比率上位銘柄まとめ
保有比率第1位 ウエルズファーゴ(WFC)

保有比率第2位 バークシャーハサウェイ(BRK.B)

保有比率第3位 コカコーラ(KO)

保有比率第4位 アメリカン・エキスプレス(AXP)

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村