2016/07/02

6月の当ブログ記事ページビューランキングトップ5を発表!

先月から始めた当ブログ記事ページビューランキングを今月も発表します。



第1位 ふるさと納税8万円でモンベル4万円分のバウチャーポイントゲット!

当ブログはジャンル分けすると投資ブログになりますが、なぜかこの記事がダントツの1位です。
わたしの投資に対する記事の質が低いということになると思います。

投資資金を得るためには、このような節約方法を普段の生活に取り入れることが大切です。
その節約生活のヒントとなるかと思います。


第2位 2016年6月13日現在の米国株バフェット流ポートフォリオを大公開!

ポートフォリオ公開記事は毎回人気があります。
投資かは他人のポートフォリオが気になります。
わたしも、となりのポートフォリオがすごく気になります。

わたしのポートフォリオと同じようなブログを見かけたことはありません。
完全にバフェットのコピーを目指していますが、それが差別化されていること自体不思議です。

第3位 ヤバイ!イギリスのEU離脱に賭けるなら株価暴落するので売っておけ?

これはイギリスのEU離脱数日前に書いた記事になります。
その中にもありますが、暴落時は買いだということを主張しました。

実際に離脱になったので、わたしは買いに走りました。

第4位 昨日の英国EU離脱決定後のウェルズ・ファーゴ(WFC)買いについて振り返ってみた

これは英国がEU離脱後の記事になります。
イギリスEU離脱決定直後の売買行動を詳細に書いています。

久しぶりにウェルズファーゴ(WFC)を買いました。

第5位 英国がEU離脱なら長期投資家にとって絶好の買い場が到来する

これも英国EU離脱記事になります。
本当の決定直前の記事ですので、投資家たちの不安や期待で記事のページビューが伸びたのでしょう。


という結果となりました。
わたしが良く記事にする投資原則等の投資に関する考え方は、あまり人気になりませんね。

本当に主張したいことと人気記事の違いに目を向けて、読者のみなさまに有益な情報を発信できるように、考えていきます。

また、自分の体験や経験を記事にすることが、読者のみなさまに参考になると思いますので、そういうところも意識してゆきたい。


-----------------------
この本はバフェットがすすめる数少ない本のひとつです。
これを読むことで自社株買いの爆発力を知ることができました。
バフェットがIBMを買った理由が理解できます。




▼英国EU離脱に関する当ブログ記事
昨日の英国EU離脱決定後のウェルズ・ファーゴ(WFC)買いについて振り返ってみた

英国EU離脱の今夜はスーパーフライデー!割安株を買いまくれ!

英国がEU離脱なら長期投資家にとって絶好の買い場が到来する


▼マイポートフォリオ 2016年6月13日現在
2016年6月13日現在の米国株バフェット流ポートフォリオを大公開!


▼わたしの投資方針
わたしのバフェット流米国株投資基本方針まとめ

バフェット銘柄の買うタイミングをPERで考える


▼わたしのポートフォリオ保有比率上位銘柄まとめ
保有比率第1位 ウエルズファーゴ(WFC)

保有比率第2位 IBM

保有比率第3位 コカコーラ(KO)